出雲市S・Oさん作品
大きなペーズリー模様の綿ローン生地で開襟衿のワンピースを作られました。
高級感があり素敵な仕上がりでした!!
松江市S・Kさん作品
服を作った残りの生地を接ぎ合せてブラウスを作られました。
少しずつ残った生地の有効活用!とても素敵です!!
出雲市S・Sさん作品
ニットカルゼ生地でハイネックのカットソーを作られました。
着用した感じも素敵でとても良くお似合いでした!!
出雲市M・Mさん作品
ウィリアムモリスの綿生地でブラウスを作られました。
柄の出し方が難しく裁断しなおしながら作られました。
パンツも麻のニット生地で作られました。
とてもはきごこちの良いパンツが完成しました!
松江市S・Kさん作品
着物生地でジャケットを作られました。
袖や前見返しに配色布を使って素敵に仕上げられました。
出雲市M・Mさん作品
綿ローン生地でジャケットを作られました。
薄い生地なので夏でも着れそうなジャケットです。
ループはレース糸を編んで作られ、開けても閉めても着れるデザインです。素敵な仕上がりでした!!
出雲市S・Oさん作品
インド木版更紗生地で脇ポケットにギャザーの入ったワンピースを作られました。
肌触りも良くコンパクトな形でとても気に入られ、生地を変えて長袖バージョンも制作中です。
現在の状況
現時点での会員数は定員の80名です。
なお、新規会員に25名(先月20名)様お待ちいただいております。
教室の規模には限りがありますので、会員数を定めていることをご理解ください。
新規入会は当面の間休止にしたいと思います。
新型コロナで思うように活動できない期間が約2年続きましたが、少しづつ各地への視察を進めていくことになりました。本格的には本年夏からになりましたが、「OS(オシャレセンサー)の赴くままに Part2」の掲載を再開しました。
2021年3月から型紙販売を行いました。
型紙販売からもうすぐ2年経過することになります。そのため、順次型紙を公開していこうと思います。
なお、公開するのはダウロード版型紙のみです。レシピはYouTubeで公開したいと思います。
お好みのパターンでたくさん服を作ってもらえると喜びます。
なお、公開したものについては、その型紙で制作した洋服についての販売権利はフリーにします(製作方法、レシピ、製作動画の著作権は放棄しません)。
令和5年元旦
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
教室からミシンも机も出して天井から床までの埃も掃除機で吸い込み、ミシンの埃も外でコンプレッサーで吹き飛ばし、アイロンも分解して中に溜まった白い粉(水垢)を取り除き、アイロン台カバーも作り直しピッカピカにしました。
これで6日からの教室で生徒さんにも清々しく気持ちよく過ごしてもらえると思います。
今年もまた気持ち新たに色々なことに挑戦していこうと思える場所になりました。
型紙の特徴
ü 縫い代付きの型紙です。(型紙10パーツ)
ü 指定の通り貼り合わせたらそのまま切って使っていただけます。
ü 衿ぐりはスクエアカラーですっきりと見えます。
ü 袖は肩から7cmくらい下がったドロップショルダーで、動きやすい袖です。
ü 七分袖です。
ü 冬はタートルネックと合わせると素敵に着れます。
ü 身頃は縦切り替えになっており、切り替えでダーツの処理、ウエストシェイプをしているので、ゆったりしていますが、すっきりとしたシルエットです。
ü ウエストには程よいギャザーが入っています。
ü ウエストリボンを脇に挟んでいます、好みでウエストを絞れます。
ポケットはパッチポケットです。
詳細はこちら▶型紙情報
服工房の型紙(娯しい洋裁シリーズ)の新作紹介です。
017簡単シェフパンツです。
型紙へのこだわり
縫い代付きの型紙です。(型紙3パーツ)
指定の通り貼り合わせたらそのまま切って使っていただけます。
シェフパンツ=イージーパンツのようなリラックスした寸法設定で、動きやすいパンツです。
お尻が下がって見えないように工夫した製図になっています。
ロールアップして着用してもおしゃれです。
ワンピースのインにぴったりなパンツです。
ウエストゴム部分は別ベルトではないのでとっても簡単に縫えます。
後ろパッチポケット付きです。
詳細はこちら
服工房のInstagram▶fukukobo_izumo