大田市M・Tさん作品
中学生の娘さんに後ろウエストがレースアップになったスカートを作られました。
ちなみに着用のブラウスもお母さんの手作り。
お母さんの手作りがお気に入りです。
素敵な着こなしですね!!
この衣装でピアノの発表会にも出られました♡
出雲市A・Nさん作品
綿のペーズリー柄のジャカード織生地でボータイブラウスを作られました。
ジャカードでのボータイがとても上品で素敵な仕上がりでした。
パンツも手作りで、最近はほとんどが手作り服で過ごしておられます♡
出雲市K・Iさん作品
細畝コーデュロイで教室で販売中のスクエアカラーのギャザーワンピースの型紙を長袖に変えて作られました。
本当に良く似合っておられ、素敵な仕上がりでした!
出雲市F・Iさん作品
お友達に貰われたウール生地を形にしたいと去年から取り掛かって(途中暑い時期は違うものを作っておられましたが・・)ちょっとずつ忙しい合間に教室に来て仕上げられました!!
衿と袖口にはファーを使って。
とても良く似合っていてとっても素敵な仕上がりでした!
松江市S・Sさん作品
花柄のカットソー生地で襟元フリルのカットソーを作られました。
胸元の当て布には横にピンタックが入っており、フリル周りは巻きロックがしてあります。
同じデザインで3着作られました。
上品な仕上がりになりました!!
出雲市H・Kさん作品
綿の刺繍生地と無地の綿生地を使ってチュニックを作られました。
刺繡生地はワンピースを作った残りの生地が中途半端に残っていて前身頃のみ使われました。
足らない部分は別生地で作られましたが。配色も良く素敵な仕上がりになりました!!
出雲市K・Iさん作品
表ウール、裏にファーを使ったリバーシブルマーガレットを作られました。
どちらを表にして羽織っても可愛らしく、とても良く似合っていました。
出雲市K・Iさん作品
お気に入りの生地でお気に入りのデザインでバッグを作られました。
型紙を作る時は一緒にどんな仕様にするか悩みながら、完成しました。
バッグ中の写真を撮り忘れてしまいましたが、使いやすいように工夫した作りになっています。
松江市T・Mさん作品
圧縮ニット生地でハイウエストのひざ下パンツを作られました。
この間教室で遠足に行った時にロングブーツに合わせて穿いておられとっても素敵な着こなしでした♡
松江市S・Kさん作品
黒の麻生地で前後衿ぐりにギャザーの入ったオリジナルのシャツを作られました。
衿はスキッパー衿で小さな上衿が付いています。
これからの季節にぴったりですね!
雲南市Y・Fさん作品
中畝コーデュロイで美濃羽真由美さんの洋裁本から自分サイズに型紙を調整してから作られました。
ニットとニット帽の組み合わせもとても可愛らしくとても良く似合っていました♡
出雲市R・Hさん作品
細畝コーデュロイ生地でタックスカートのワンピースを作られました。
教室に入られて3着目の作品です。
とても良く似合っていて素敵な仕上がりでした!
雲南市K・Tさん作品
ボーダーと無地のカットソーを上手に使って重ね着風のカットソーを作られました。
前身頃は二重になっていますが、後ろと袖は一重です。
カーディガンを羽織ったような素敵なカットソーが完成しました!!
出雲市I・Oさん作品
綿のプリント生地で衿ぐり袖口ギャザーのブラウスを作られました。
写真ではギャザーが見えにくくて残念(T_T)
これからの季節にぴったりの素敵なブラウスが完成しました
出雲市A・Kさん作品
着物をほどいてノーカラーのロングシャツを作られました。
写真では良く分かりませんが、前胸ヨーク切り替えでギャザーが入っています。
後ろもヨーク下にはギャザー入り。
袖口にもギャザーが入っており、可愛らしいKさんによく似合っていました!!
出雲市K・Sさん作品
チェックのウールガーゼ生地でジャンパースカートをつくられました。
前襟ぐりにタックが入っており、3面体の脇身頃にはゴムギャザー入りのポケットが付いています。
Sさんオリジナルデザインでとても良く似合って素敵な仕上がりでした!!
出雲市K・Iさん作品
グレーっぽい白の細畝コーデュロイで前後4本タックのスカートを作られました。
タックはヒップ下まで中縫い&ステッチが掛かっています。
ファスナー付き、ハイウエストゴム入りです。
本当に良く似合っていました!!
出雲市S・Sさん作品
綿のプリント生地で前タック明きのシンプルプルオーバーを作られました。
教室に入られてから初めての作品です。
丁寧に作られました。
夏が楽しみです。
出雲市N・Nさん作品
ファーとリブでファータートルを一日がかりで3着作られました。
二人の息子さんと旦那様へのプレゼント。
表裏ともにファーになっている素材なので
暖かくてとても好評だったそうです!!
出雲市T・Aさん作品
着物生地で立ち襟の前部分のみゴムをいれたウエストリボンのワンピースを作られました。
衿にゴムが入っているので明きがなくても頭が入ります。
着て見られたらとても良く似合っていました!!
出雲市S・Oさん作品
花柄の麻生地でジャケットを作られました。
裏無しですが、縫い代は全てパイピング始末です。
洋裁本に載っていたデザインで体形に合わせて修正して作られました。
とても丁寧に仕立てられました!!
出雲市S・Kさん作品
綿の花柄プリント生地で自然に衿の立ち上がったハイネックブラウスを作られました。
前胸切り替えで切り替えより上はボタン明きです。
首元すっきりで素敵なしあがりでした!!
出雲市H・Kさん作品
お孫さんの一歳の記念の一升餅を入れるベビーリュックを作られました。
大きい方はそのお姉ちゃんのリュック。
愛情たっぷりで可愛らしいリュックが完成しました!
出雲市K・Iさん作品
ウールのチェック生地でピーコートを作られました。
柄合わせに苦戦しながらもバッチリ合い、袖も衿も綺麗に付きました。
とても良く似合っていました!!
出雲市T・Fさん作品
着物をほどいてジャケットとベストを作られました。
ベストはテーラーカラー。ジャケットは立ち襟のデザインで年配の方に楽に着てもらえるように身頃も袖もゆったりサイズです。
Fさんは依頼があると仕立てもされます。
素敵な仕上がりでした!
松江市K・Sさん作品
刺繍のコーデュロイ生地でスクエアカラーのジャンパースカートを作られました。
この形の袖付きのワンピースを以前作っておられ、袖をやめて、釜底を下げて作られました。
とても良くお似合いでした!!
出雲市T・Kさん作品
きれいな黄色のカットソー生地でヘチマ衿のカットソーを作られました。
Kさんは自分の着るカットソーはほとんどが手作りで見頃は共通で衿をハイネックにしたり、ノーカラーにしたり、色々変えて作っておられます。
このヘチマ衿も良く似合っておられました(^^♪
出雲市T・Yさん作品
デニムニット生地で衿周り~裾、袖口、ポケット口を切りっぱなしのジャケットを作られました。
着ているうちに少しずつ生地がほつれてくるので経年劣化を楽しめるアイテムになりました!
着心地も良くデニム調なので何にでも合うと言ってとても気に入って着ておられます。
素敵な仕上がりでした!!