Home
無償型紙(free pattern paper)
ごあいさつ
教室のご案内
お問い合わせ・予約
服工房の場所
型紙販売
型紙番号023
型紙番号022
型紙番号021
型紙番号020
型紙番号019
型紙番号018
型紙番号017
型紙番号016
型紙番号015
型紙番号014
型紙番号013
型紙番号012
型紙番号011
型紙番号010
型紙番号009
型紙番号008
型紙番号007
型紙番号006
型紙番号005
型紙番号004
型紙番号003
型紙番号002
型紙番号001
Photo album
作品集
作品集2023
作品集2022
作品集2021
作品集2020
作品集2019
作品集2018以前
過去のBlog
2022
2021
2020
2018
2019
2017
2016
2015
過去のnews
OSの赴くままに
Part2
Part1
Home
無償型紙(free pattern paper)
ごあいさつ
教室のご案内
お問い合わせ・予約
服工房の場所
型紙販売
型紙番号023
型紙番号022
型紙番号021
型紙番号020
型紙番号019
型紙番号018
型紙番号017
型紙番号016
型紙番号015
型紙番号014
型紙番号013
型紙番号012
型紙番号011
型紙番号010
型紙番号009
型紙番号008
型紙番号007
型紙番号006
型紙番号005
型紙番号004
型紙番号003
型紙番号002
型紙番号001
Photo album
作品集
作品集2023
作品集2022
作品集2021
作品集2020
作品集2019
作品集2018以前
過去のBlog
2022
2021
2020
2018
2019
2017
2016
2015
過去のnews
OSの赴くままに
Part2
Part1
2018
2018
· 2018/12/26
さくら子ちゃんのひいおばあちゃん
看板犬のさくら子ちゃんは、今年2月はるばる四国は丸亀からやってきました。その丸亀では12月10日にさくら子ちゃんのひいおばあさんになる「きな子」の銅像が建てられたそうです。 様子は下記サイトに掲載 https://ameblo.jp/kinako-dog/ 有名な犬の子孫だったことは聞いていましたが、銅像まで建てる犬とは・・・。...
続きを読む
2018
· 2018/06/11
分別上手
朝の散歩で傘の骨が折れ、使えなくなった傘を置いておいたら・・・ ものの10分で面倒な分別を見事に達成。 褒めたいところですが、生徒さんのだったらと思うとゾッとします。 さくらこちゃんの近くにはもの置かないようにお願いします。見事に分別されますので。
続きを読む
2018
· 2018/04/26
陰手刈り
本日は服工房(民家)の築地松の「のうてごり」が行われました。職人さん2名で手際よく剪定されていました。
続きを読む
2018
· 2018/02/17
梅の花
親戚から梅の花をもらったので、玄関に生けました。 まだまだ寒いですが、植物は季節を知っていて、時期になると花を咲かせ春の近いことを教えてくれます。 玄関が梅の香りで良い香りです。
続きを読む
2018
· 2018/02/10
教室再開
9日午前の教室はお休みでしたが、午後からは開けさせていただきました。 斐川では9日朝の気温が-12.5℃とのこと。 早朝にお湯を撒くと写真のように煙幕状に。 極寒の地を体験できました。 10日現在でも駐車場が半分ほどしか除雪できておりませんが、なんとか止めていただける状況です。
続きを読む
トップへ戻る